目次
1.人生で初めてダイエットを始めた経緯
2.90キロまで増量してしまった経緯
3.25キロのダイエットを決意した時の経緯
4.本格的にダイエットを開始した時の経緯
5.ゴルフでダイエットを始めた経緯
6.25キロのダイエット成功
7.ダイエット成功の効果
(おまけ①)ゴルフがシングルになった経緯
(おまけ②)嘘か真か結婚できた経緯
1.人生で初めてダイエットを始めた経緯
家主が初めてダイエットしたのは大学受験で浪人していた時になります。
浪人していてそこそこ追い詰められていたので『ダイエットくらい出来ない人が受験に勝ち残れるわけがない!』という少し頭がおかしくなった状態で初めて行ないました。
その時は1ヶ月で10kg落としています。
方法としてはただ単純に『食べない』です。1日1食ダイエットです。
これは効果てきめんとも言えますが,急激に痩せ過ぎて変にガリガリな見た目だったと思います。
そんな感じなので見た目としてはかなり不健康な感じだったのではないかと思います。
2.90キロまで増量してしまった経緯
家主は標準体重が68キロなのに一度95キロ(怖くて体重計に乗れてません)に達しています。
2007年12月(32歳)
この時に転機が訪れます。(悪い意味で)
兵庫県に会社内で異動しましたが,そこで入った寮がご飯(白米)食べ放題だったんですよね。
しかも朝ごはんも。
元々食べるのが大好きなのでここぞとばかりに食べまくりました。
結果的にめちゃめちゃ太りました。
体重計で88kgの表示が出た時は震えました。そして,怖くなったのでそれ以降は体重計に乗らなくなりました。
しかし食欲は相変わらずなのでそのまま食べ続ける日々が続きました。
3.25キロのダイエットを決意した時の経緯
自分の体重にビビりながら過ごしていたのですが,ここで某番組で言うところの『ダイエットの神』が降りてきました。
その当時所属していた関係会社の女性の方から気の利いたお言葉をいただきました。『なんかめちゃ大きくなったよね』と。
少しばかり気を使っていただいたのではないかと思うのですが,私の中では完全に『大きくなった=太った』と理解しました。
2008年12月(33歳)
この時ダイエットを決意。
が,人間というのは怠惰な生き物なのですぐに!とはいかなかったので2,3ヶ月くらいまた食べる日々が続いたのです。
しかし,これは自分に負けていると気づいたのです。
4.本格的にダイエットを開始した時の経緯
2009年2月(33歳)
ここからダイエットを本格的に始めました。
目標体重は65kgを切ること!
88kgを目撃してからしばらーく食べまくり状態だったので90kgは完全にオーバーしている状態。。なんなら95kgかも。。
ということで,ダイエットのスタート体重を90kgと設定。
なので,結果として25kgを落とすことが目標となりました。
5.ゴルフでダイエットを始めた経緯
2009年3月(33歳)
そして,しばらくは1日1食ダイエットのみでしたが,限界を感じたのです。
これではガッツリ痩せるとか無理!と認識。
そこで当時,ハマっていたゴルフを有効活用することに決定!
ゴルフって見た目と違って運動量が多いんですよね。
回転運動なのでお腹の贅肉の燃焼にも良いし。
しかし,お金がもったいないので素振りしまくり。
球を打つのは素振り10回に対し1回くらい。。なんらなもっと素振りしまくりました。
※素振り:往復して連続でブンブン振るやり方です。
6.25キロのダイエット成功
2010年3月(34歳)
ゴルフにハマり,連続素振りしまくった結果,約1年がかりで目標である65kgを下回ることができました。
これを達成した時は何とも言えない気持ちでした。まさにやり切った感。
ちなみに,下のおまけで記載しますが,副産物として,素振りしまくり,ゴルフにも行きまくった結果,この頃にはゴルフも結構上達していました。
2010/2/27に81が出ています。
90台も出ますが,そこそこ安定して80台が出るようになっていました。
7.ダイエット成功の効果
そして,ダイエットの効果は体型だけに留まっていないと感じています。
自分の体型を変えることで自分の自信にもつながったと思います。
今思い返すとやはりどこかで自分の体型の事を気にしていたのではないかと思います。
ダイエットをやり切ったという自信はそのまま自身の魅力となって知らずしらず行動も変わってくると感じています。
ただ,人前に出るのは相変わらず苦手ですが。。
しかし,“自分に自信があるかないか”,この違いで相手が感じるその人の印象は全く違うものになります。
その違いとなる“自信”を自分でコントロール可能な自身のダイエットという形で得ることができます。
人を変える事は難しいですが,自分自身を変えるのは決して不可能ではありません。
自分の努力で何とでもなります。
そうは言っても,普通の人は自分に負ける方が大部分かと思います。
そして,自分に負けないように自分に足りていない部分を人の手助けで実現してたとしても,それは間違いなくその人の努力の結果です。
人が手助けしようがしまいが,やれない人はやれないのです。自分に負けるのです。
また,努力した結果は,次に新たに努力しなければならない課題に対しても大いに発揮されます。
家主自身が,ダイエットを通じて自分を律する事が出来るようになったと思います。
前年度,資格取得を目指し,朝5時に会社に行き,勉強するなど,自分でやりたいと考えたことはすぐ実行に移せている自分がいます。(早い時は朝の1時に会社で勉強していました)
何事にもそうですが,一つの事をやりきれるというのは自分の自信につながり,それは別のことにも反映されます。
それが例えば”自分が太っている”という悩みであれば,自身でコントロール可能なダイエットを家主の経験を基にしたセミナーで一緒にやってみせんか。
当然ですが,一人で自身をコントロールしてダイエット出来る人は貫禄屋が主催するセミナーは不要です。
もし人の手助けが必要と考えているのであれば家主の経験を基にしたセミナーを受講してみてください。
その一歩(努力)は今後の人生にとってプラスになると断言できます。
(おまけ①)ゴルフがシングルになった経緯
ダイエットのためにやっていた連続素振りはゴルフの上達にとても貢献してくれたと思います。
ここで自慢です。
下の表は家主のゴルフ遍歴となります。
100切りまで12ヶ月,90切りまでさらに6ヶ月,80切りまでさらに3ヶ月となっています。
お金がないからという理由で始めた連続素振りがスイングを安定化してくれたおかげです。
連続素振りをするには軸が安定していないと出来なく,身体のブレを許してくれません。
結果的に軸が安定し,スコアが飛躍的に向上します。
これは実体験から確実に言えることです。
2008/1/26 | 初めてコースに出た時のスコアは120ピッタリ |
2009/12/13 | 98で100切りを達成(約12ヶ月ですね) |
2009/3頃 | 素振りしまくりを開始 |
2009/5/17 | 87で90切りを達成(約6ヶ月ですね) |
2009/9/14 | 79で80切りを達成(約3ヶ月ですね) |
2011/9/26 | 当時フレンド会員として所属していた青木功GCでHC9.6と教えてもらってシングルになっていたことがわかる。(80切りしてから約2年ですね) 2011/6/18にスコア75,2011/7/23にスコア76を提出していたのでおそらくここら辺でシングルになっていたと予想しています。 |
(おまけ②)嘘か真か結婚できた経緯
2013年3月(37歳)
家主は20歳頃から結婚したいと思ってたのですが,如何せんモテません。残念なことに。
結婚したくても全然相手にされません。しかもここはゴルフの腕前は完全に全く関係ないです。
しかし!ダイエット効果なのかやっと結婚してくれるお方が現れました!
まぁ考えてみたらブヨブヨに太りまくってる人って自分をコントロール出来てない感ありありですね。
実際そうでなかったとしても外見というのは出会いから恋に変わる要素としては非常に大きいと思います。
自分だって太りまくってる人より,スラッとして綺麗だなと思える人が良いと思うのでそりゃ相手もそう思いますよね。
家主の場合ですが,ダイエットに成功してから2年後にお嫁さんとの出会いがあり,2013年3月に結婚することができました。
ここで,もしブヨブヨで太っていた体型だったとして,果たして結婚してくれたのか?という疑問。
家主が思うに,無理だったと思います。お嫁さん,スポーツマンでスラッとしてるし。。
勝手に思ってますが。。多分そうだと思います。今度聞いてみよっと。