書斎:43話:家主って16年周期なんだろうか?という素朴な疑問

書斎(雑記)

こんにちは。
貫禄屋を経営している家主です。

家主は今現在,色々な事に挑戦し,起業を果たし,年収1億を目指して努力中です。
努力中と言っても下に書いてるブログ収益化とかですが,それも時給5円というね。
そんな全く成果が出ていなく,空回りしまくりの家主の努力や感じた事とかを書いてます。

ちなみに,貫禄屋の経営と言ってもこんな感じ↓

①このブログで表示されている広告をクリックしてもらうと入ってくる20円ばかしの収益
 ※まだ現金化出来ていない。
 ※誰か広告に興味持ったらクリックして家主に20円ください!

②物販ビジネスをし始めようとしている。
 ※販売する商品を探し始めたところ。良さそうな商品でも全然利益出ませんが??謎です。
 ※つい最近まで“輸入物販ビジネス”と書いていましたが,“輸入”が付くと思ったよりハードルが高いので普通の“物販”でスタートを切ろうと画策中。
 ※ちなみに,つい最近,卸業者から商品を卸してもらう手続きが完了!(商品を発注しました!)
 ※もうすぐで販売開始出来そうです!

本題です。

皆さんは人生の中で爆発的に何かしらに対してやり込んだ時期というのがあります?
何となくですが,人生の中で何度かそういう時期というのを経験するのではないかなと思います。

何でそう思うかというと,家主はこれまでにそういった経験をしています。
なので,皆さんにもあるのではないかと。

家主の場合,こんな流れがあります。

0歳

誕生

16歳頃

数学に目覚める。←ここが人生の転機になっていると思います。これがなければ大学行ってません!

32歳頃

ゴルフに目覚める。←ゴルフは結婚できた理由のキーポイントになった転機と言えると思います!

48歳頃

起業に目覚める。←今現在47歳ですが,誤差かと。なぜわざわざ48歳にしているかは後で書きます。

自分の人生を振り返ってみて,キーとなる時期がこの年齢かと感じます。
大学に入れた事とか色々ありますが,大学に入れたのも数学に目覚めてないとあり得ないので,そういう意味でキーとなる時期です。

そして,このキーとなる年齢ですが,並べるとこうなります。

0歳,16歳,32歳,48歳

数字だけ追う方が分かりやすいですかね。

0,16,32,48

これ,よく見ると16の倍数なんですよね。
(0が16の倍数というのかはありますが,そのくらいの時期ということで。)

つまり,家主の場合ですが,人生において16年に一度くらいのペースで“何かしらに対してやる気になる時期が来ている”という。。

ま,この16年周期というのは家主の主観で勝手に言ってる事でもあります。
が,何かしらに対して本気で取り組む事が人生で何度かあったのは確かかなと思います。

この時期を経た後は人生とか考え方がガラッと変わったタイミングでもあります。

今現在,起業で頑張ってますが,これが48歳の頃に当たります。

これまでの家主はかなりの勢いで保守的。
誰の追従も許さないレベル。

変化を嫌うのです。

今,起業を考えていますが,これはこれまでにないくらい気持ちに変化があったと感じています。

そして,こういうやる気になっている時期は物事を前向きに捉えられているようでとても楽しく充実しています。

起業で何しようか?
どうしようか?
どうやったら上手くいくんだろ?
問題が発生したけどこうしたら上手く行くんじゃ?

全てにおいて前向きな考え方になるので,起業について考えるのが楽しい。

これまでの転機となった時期も同様かと思います。

16歳で数学に目覚めた時

16歳で数学に目覚めた時は,それまで勉強が嫌いだったのに,“数学=クイズ”という考え方になってて,試験を受けるのも楽しかったです。
数学は河合塾という大手の学習塾の全国テストで偏差値69.3が最高となっています。
偏差値70までは届きませんでしたが,数学を極めたと考えても良いのではないかと思います。
なんせ小学生の頃は算数が大の苦手で隣の人の答案をカンニングしてたレベルなので,そこからしたら大躍進と言えると思います。

32歳でゴルフに目覚めた時

32歳でゴルフに目覚めた時は,(まぁゴルフは遊びなので,そもそも楽しいんですけどね)寝ても覚めてもゴルフ漬け。
結果としてゴルフが縁で,お嫁様にも出会えて結婚も出来ました。
20歳で結婚したいくらいでしたが,37歳にしてやっと結婚できました。
ゴルフをしていたからだと思います。
そして,ゴルフはシングルの9.6なので,これも極めたと言っても良いのではないかと思います。
ちなみにシングルになるまでは1年9カ月です。結構早い方だと思います。

そして48歳の今,起業に目覚めていると。
これまでの流れを保つためには起業に成功するしかありません。
ここでこう書いているのも自分を追い込んで逃げられなくするためだったりします。
これまでにも良くやってた方法なのです。

ダイエットもそうですが,周りに宣言して逃げられなくすることで13.6kg減を達成しているので結構有効な方法だと思います。

起業に関する結果はまだ先になると思いますが,楽しく,成功出来る様に取り組んで行きたいと思います。

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました