子供部屋:47話:親は子供が可愛い。子供も子供が可愛いらしい件

子供部屋

こんにちは。
貫禄屋を経営している家主です。

経営と言ってもこんな感じ↓

このブログで表示されている広告をクリックしてもらうと入ってくる20円ばかしの収益
※まだ現金化出来ていない。
※誰か広告に興味持ったらクリックして家主に20円ください!

輸入物販ビジネスをし始めようとしている。
※販売する商品を探し出したところ。何が売れるんだろう??謎です。

本題です。

タイトルですが。。
何言ってんの?といった感じかもしれませんね。

“親は子供が可愛い。子供も子供が可愛い。”

前半の“親は子供は可愛い”と言うのは親目線から子供は可愛いな,というお話し。
ここは一般的にそういうパターンが多そうです。

一方,子供ってさらに小さい子供がめちゃくちゃ可愛いと思うようですね。
これは家主にとっては結構な勢いで新鮮な感覚でした。

子供って子供が好きなんだと認識したのは,愛娘①が愛娘②を大好きだからなのです。

以前から小さい子供のお世話をしたがるなとも思っていましたが,最近これをハッキリと認識した事があります。

それはお風呂に入っている時のこと。

“愛娘①が愛娘②のお尻をモニモニ揉みまくりながら”

『〇〇(←愛娘②の名前)のお尻可愛い〜!』

と嬉しそうに言っていたから。
まぁ愛娘②は嫌がってたんですけど。

それは幼稚園で一緒だった上の学年の男の子も同じ様で,その子の弟さんを可愛がってますね。
うちの愛娘②が無邪気に遊んでる所を見ながら『可愛いね〜。』と言っていたのも印象的で良く覚えています。

ちなみに,愛娘①が愛娘②を大好きだということを愛娘②が認識しているので,お姉ちゃんに対しては結構辛辣。

お姉ちゃんが遊んでいたオモチャを無言で奪って遊びだすこと多数。
当然,愛娘①はクレームを出すも愛娘②はガン無視。

気の毒になるレベル。。

愛娘②をパパが諫(いさ)めても全然聞いてません!

愛娘②はまだ3歳なのでそんなものなのかもしれませんけど。

よく聞く“下の子は強い”というのは本当だなと思う次第です。

何だかんだで仲が良いので嬉しい限り。
喧嘩もしながら,ちゃんと成長してくれているんだなと感じます。

愛娘②も4歳になったら赤ちゃんから完全に抜けだすんでしょうか。
それは嬉しい反面,寂しいような。。

子供の成長をしっかりと記憶に留めるため,今日も一緒に子供と遊びます!

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました