子供部屋:40話:年末は子供と夜更かし!

子供部屋

こんにちは。
貫禄屋を経営している家主です。

経営と言ってもこんな感じ↓

  • このブログで表示されている広告をクリックしてもらうと入ってくる20円ばかしの収益(まだ現金化出来ていない。)
  • 輸入物販ビジネスをし始めようとしている。(販売する商品を探し出したところ。何が売れるんだろう??)

本題です。

子供の健康のため,毎日8時15分のお寝んねを目指し,日々奮闘している我が家。
しかし!9時半くらいになってやっと布団に入ることもしばしばあります。

それでもあくまで就寝時間は8時15分。

しかし!!
今年の年末(12月31日だけ)は一味違います!
何が違うかと言うと

“夜の12時まで起きれたら起きてても良いよ!”

という事にしました。
今年が初めてのチャレンジです。

愛娘①は6歳,愛娘②は3歳。

これを食事中に決定して子供達に伝えたところ,愛娘①はめちゃくちゃ喜んでいました。
愛娘②は例の如くイマイチ要領を得ていません。通常運転です。

ママ様『夜の12時まで起きてても良いよ!でも起きてられる?』

愛娘①『全然余裕!絶対に起きとく!』

と宣言されておりました。
大晦日が楽しみです。

しかし,問題はパッパー(家主)が最近寝不足もあって12時まで起きてられるのか?というところ。

愛娘①が夜の12時を初めて超えるのを見届けるため,しばらく早めに寝る事にしようかなと思案中です。

ちなみに,この取り組みは今年は広島の実家には諸事情により帰らないので出来る芸当なのです。
実家にいたらこんなこと出来ませんね。

初めての家族だけの年越しを楽しもっと!

皆さんも良い年末年始を迎えて,来年は今年以上に楽しく,良い年にしていきましょう!
家主は2022年の新年から1月終わりにかけて3連続で事件が勃発したのでスタートが良くなかったのです。

こんな感じです。

例①:1月1日朝6時事件の勃発
例②:1月5日に会社で『それ去年もありましたけど?』事件の勃発
例③:1月9日に仕事関係の人にお食事に誘われ意気揚々といったけど某ネズミ講だった事件の勃発

これは今年はツイてないなと確信しましたが,そもそも今年は起業に関しても調査くらいで終わる予定。
じゃあということで,『良い事を起こすための種まきの年(種子の年)にしよう!』と決めました。

そういう意味合いでは全力で色々頑張れたし,楽しかったのでとても良い年だったと感じます!

来年はもっと頑張って種子を成長させる年にしていこっと!

皆さんも楽しんで行きましょう!

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました