12話:後で消せるからと子供の写真パシャパシャ撮るけど消せない問題

子供部屋

子供って何でこんなに可愛いのか。
人生に子供の存在が欠かせなくなってしまった家主です。笑

子供が生まれる直前まで,子供を可愛いと思えるのか物凄く心配でした。
そして,例え“可愛いと思えなかったとしても可愛がる”決心をしていました。

これ,冗談抜きで本当。

だもんで,子供が生まれた時に感じた小さすぎて可愛すぎるという感情に衝撃を受けました。

そして,そこから可愛いその姿を如何にして残すかの,自分との戦いが始まりました。

隙あらば子供をパシャパシャ撮りまくり。
愛娘②が生まれてからはさらにパシャパシャ撮りまくり。

そして写真を撮っていて思うのが

“良い感じに撮るのって難しい。”

というもの。
良いタイミングと思って撮っても

・お目め半開きとか。
・若干ピンボケとか。
・必要のない物が写り込んでいるとか。←心霊的なのではない。

こういった問題のある写真が撮れる事が結構ありますね。

そこで考えたのが,

“デジカメだからとりあえずパシャパシャ撮りまくって後で消したらいいね!!”

という。

パシャパシャ撮りまくった後に良い写真だけ残したらバッチリじゃないですか!
家主天才!

と思って撮りまくるのですが,これには一つ問題があります。

“この写真はここが良い!同じ構図のこの写真はここが良い!”

となって全然写真が消せない。

そして,満足の行く写真が撮れた場合ですら,それ以外の写真も何となく消せない。

こんな盲点があったとは。

家主,天才でも何でもありませんでした。

いつか大量に撮りまくっている写真データを整理しないとNASのデータがひっ迫するのは明白。

でも,子供が小さい頃くらいしか写真って撮らないだろうからもう少しの期間ですかね。
とりあえずNASのデータ容量の半分以上が写真データになってるけどもうちょっと様子をみることに!

こうして消せない写真が増え続けるんですね。

子供の貴重な可愛い姿を残すためには仕方がないと割り切って今日もパシャパシャ撮りまくります!

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました