こんにちは。
貫禄屋を経営している家主です。
1年におよぶダイエット期間も全工程が終了しました!
ダイエットを始めて5ヶ月経ち,10kg減した頃から体重が減らなくなりました。
そこでジョギングを始めましたが,ジョギングってお金も道具も必要なし!
さらに!健康診断の結果もめちゃくちゃ改善!
ジョギングって健康にも良いし,お財布にも良い!
これは良い!ということで趣味にすることに!
ということで,ジョギングに関する話題を紹介します!
ちなみに,貫禄屋の経営と言ってもこんな感じ↓
①このブログで表示されている広告をクリックしてもらうと入ってくる20円ばかしの収益
※まだ現金化出来ていない。
※誰か広告に興味持ったらクリックして家主に20円ください!
②物販ビジネスを始めようとしている。(“始めた”でも良いんですかね。。)
※サンプルの取り寄せを代行業者に依頼完了!
本題です。
皆さんは雨男とか雨女とかって思うことあります?
家主は雨男だという認識があります。
この認識が確固たるものになったのは家主がゴルフにハマっていた時に
“5週連続でゴルフの日だけ大雨に見舞われる。”
といった出来事に遭遇したから。
ちなみにゴルフ以外の日は普通に晴れ。
ところでお嫁様も結構な雨女とのことですが,これはまた別のお話。
ということで,家主は基本的に雨男だと自負しております。
そして,2022年は雨が全然降らなかったですよね。
2023年も3月までは雨が降ることがあまり無かったと思います。
近所のゴルフコースの池が干上がってたりしてました。
しかし4月に入ってからは結構な勢いで雨が降ることが多くなってますね。
そして!
外で行なう活動は雨に影響されるのは必須!
最近,趣味にしようとしているジョギングは外で行なうので雨に影響される部類です。
最近は会社への通勤の行き帰りで片道3kmのジョギングと,日曜日に10kmのジョギングが日課となっています。
順調に“趣味ジョギング計画”が進んでいます。
そして,ゴールデンウィークでも日曜はちゃんと10kmジョギングを遂行しました!
まず,ゴールデンウィークに入ってすぐの日曜に10kmのジョギングを実施!
そして,ゴールデンウィーク最終日も日曜なのでここもちゃんと走らねば!とやる気は十分!
という事で,この最終日の日曜も10kmジョギングをする気満々でしたが,なんと雨予報。
前日の土曜の晩くらいから結構な雨が降っていたので
『明日の5時位に雨が降ってたら走るのは止めよう。』
と考えていました。
というか,この時点で走る気ゼロ!
土曜はそろそろ寝ようとしていた時もジャンジャン雨降りまくりです。
これは確実に走れないよね!
と,走らなくても良い都合のいい理由が出来,内心でこっそり喜んでたり。。
ところがどっこい!
朝の4時半にいつも通り起きたところ,雨の音がしないではないですか!
とりあえず二度寝してみましたが,5時になってもやっぱり雨の音がしません。
『あれ?これはジョギングに行く流れ?』
と思いつつ,小雨だから雨音がしないのでは?
と考えて外を見てみるも全く雨降ってません!
一度“走る気ゼロ”になってるので面倒くささMAX!
でも走れる状況なので走らざるを得ません!
準備を始めて5時半頃に10kmジョギングを開始!
しばらくは雨が降る雰囲気はゼロ!
しかーし!
3kmくらい走ったところでポチポチと雨が降ってきました。
走り始めると途中で止めるのが嫌になるものですね。
『小雨だから大丈夫!』
と思って,走り続けること折り返し地点の5km。
大雨になりました。
というか,どちらかというと豪雨のレベル。
しかーし!
10kmの行程で5km地点なので,残り5kmを走り切るしかありません!
豪雨が降り続ける中,地道に頑張って何とか走り終わりました。
すれ違う車の中で快適に過ごしている人達から見たら『何だこの人?』と思われたことでしょう。
まぁ全然知らない人のはずだし全然大丈夫!
問題は濡れた状態を早くどうにかすることです!
この日はカッパの様な素材のウェアを着ていましたが,暑かったので前を開けていた事もありウェアの中はグショグショ。
Tシャツを脱いで絞ってみたら,Tシャツを水に浸けたのか?と思うレベルで絞れました。
走り始める時だけ雨が降らないという恐ろしいまでの運の良さ。
この運を起業でも活かしたいと思います。
おしまい。
コメント