こんにちは。
貫禄屋を経営している家主です。
家主は今現在,色々な事に挑戦し,起業を果たし,年収1億を目指して努力中です。
努力中と言っても下に書いてるブログ収益化とかですが,それも時給5円というね。
そんな全く成果が出ていなく,空回りしまくりの家主の努力や感じた事とかを書いてます。
ちなみに,貫禄屋の経営と言ってもこんな感じ↓
①このブログで表示されている広告をクリックしてもらうと入ってくる20円ばかしの収益
※まだ現金化出来ていない。
※誰か広告に興味持ったらクリックして家主に20円ください!
②物販ビジネスを始めようとしている。
※販売するために探した良さそうな商品でも全然利益出ませんが?謎です。
※そもそもAmazonと卸業者さんのサイトで同じ商品がありませんけど??謎です。
※以前,卸業者さんに注文していた商品が届きました!
※さっそく販売開始!と思ったらまたまた問題発生!
※Amazonへの出品許可申請せんといけんとか??なんですかそれ?
本題です。
本人は認めてませんでしたが,パパ友と話している際に『おー。』と思う事があります。
※この記事で登場されるパパ友は香川丸亀国際ハーフマラソンに一緒に出場したパパ友です!
何が『おー。』なのか?
①記憶力がめちゃんこ良い!
②四則演算(足す・引く・かける・割る)を“そら”で出来る!
これです。
どちらの能力も凄いと思いますが,家主がビックリしたのが
“②四則演算を“そら”で出来る!”
というところ。
最近,家主もこのパパ友もマラソンをしている事もあり,1kmをどのくらいのペース(何分何秒)で走れるのか?というのが頻繁に話題になります。
逆に1分でどのくらいの距離を走れるのか?といった逆演算する必要がある場合もあります。
例えば。。
<例①>
家主『アプリで計ったら1km当たり8分30秒だったよ!』
すると“そら”で計算しだすパパ友
2秒後くらいにパパ友『時速7kmだね!』
家主『え?早すぎない??』
<例②>
家主『10km走るのに2時間かかったのに!』
すると“そら”で計算しだすパパ友
2秒後くらいにパパ友『1km当たり12分だね!』
家主『え?早すぎない??』
常時この調子。
全く偶然の入り込む余地なし!
本人曰く
『子供の頃に公文(くもん)やってたから?』
いやいや!
家主も子供の頃に公文行ってましたけども!
全くそんなに早く計算できませんって!
いやはや羨ましい能力ですよね!
この“②四則演算を“そら”で出来る!”という能力ですが,家主が思うに“①記憶力がめちゃんこ良い!”という能力があってこそなのではないかと。
なんせ,
①計算式の基になる値を覚える必要がある。
②計算中の端数とかも覚える必要がある。
という感じで,計算途中も覚えていかないと計算できません!
家主はそもそもこの①の記憶力の部分で無理なのです。
よって,ハッキリ言ってこれは特殊能力だと認定!
こんな能力があったら良いですよね!
皆さんは人に誇れる能力があったりします?
もしあったら教えてください!
このブログで紹介します!
しかし,当の本人は『普通の事』と言っていたので意識も認識も薄そうでした。
本人としてはいつもの事なので特別だと思わないんでしょうかね?
全く羨ましい限りです。
おしまい。
コメント