起業研究室6話:輸入物販ビジネス:本に書いてあるAmazonで物販するための登録方法を試してみたけど情報が古い! こんにちは。貫禄屋を経営している家主です。輸入物販ビジネスで次の起業の資金を貯めようと画策中!ということで本題です。前の記事(下記のリンクです。)で紹介してた本に具体的な手順が載っていたので試してみました。この時点で,下記の記事で悩んでた“...2022.12.15起業研究室
子供部屋35話:子供の名言② こんにちは。貫禄屋を経営している家主です。この記事では3歳1か月頃に愛娘①が言っていた名言について書こうと思います。※家主が勝手に名言だなと思っただけですけどね。ちなみに“子供の名言 その①”はこれです!本題に戻ります。子供ってご飯は食べな...2022.12.14子供部屋
子供部屋34話:少し温いくらいの食べ物でも“ふーふー”しないと食べれない子供達。それってもしかして精神面にも置き換えられる話かも? こんにちは。起業チャレンジするもなかなか上手く行ってない家主です。今日の記事は取り留めのない話で申し訳ないですが,子供に感じる不思議な点の一つです。子供って親が思っている以上に食べ物の熱さに対する耐性がないですよね。思うに,口の中は粘膜で覆...2022.12.13子供部屋
子供部屋33話:結構ホラーな話②“真っ赤なお鼻の貞子さん。” これは一昨日(2022年12月10日)に発生したお話し。いつもの様に子供達と一緒にお風呂に入っていると。。外から気配がして。。と言った話は今回も全くありません!気楽に読めます!でも愛娘①は元々なのかホラー系が結構好きなのです。ちなみに家主も...2022.12.12子供部屋
子供部屋32話:結構ホラーな話①“イルカさんのジュースを作ります。” これは昨日(2022年12月8日)に起きた出来事です。いつもの様に子供達と一緒にお風呂に入っていると。。外から気配がして。。と言った話は全くありません!字ずらに釣られて見てくれた方には少々申し訳ない内容かもしれませんが。。書きます!出だしだ...2022.12.09子供部屋
今日の役に立つ言葉30話:ジョギング後は何故かハイテンションで楽しい。朝にジョギングすると1日の最高のスタートが切れる! これを見てもらえてるあなた様はきっと運動に興味があるに違いない!という事で,今回の記事は家主がやってる運動=ジョギングについてです。家主はこれまでの記事でも書いてるのですが,歩く・走るが大の苦手。しかし,あるパパ友のお誘いにより,マラソン大...2022.12.08今日の役に立つ言葉
子供部屋31話:子供の食べ物の好き嫌いが謎な件。 こんにちは。貫禄屋を経営している家主です。子供の成長に必要なこと。それは“食”ですね!それも栄養バランスがうんたらかんたら。。まぁ分かるけど,子供って嫌いな物は食べないのです。怒りすぎても食事が楽しくない!やっぱり食事するなら楽しくしたいで...2022.12.08子供部屋
子供部屋30話:愛娘①の『愛娘②の強さ半端ない』発言 こんにちは。貫禄屋を経営している家主です。この記事のネタ元は愛娘①が今年の9月1日に発言した言葉を基に書いています。ちなみに,愛娘達のそれぞれの性格から。愛娘①気遣い屋さん優しいので自分が使っていても貸してあげたりが小さい頃から出来る。愛娘...2022.12.07子供部屋
子供部屋29話:子育てが出来る事がありがたいというお話し こんにちは。貫禄屋を経営している家主です。家主が結婚したのが37歳の時。そして,愛娘①がお生まれになったのが41歳の時。(41歳になる年)さらに,愛娘②がお生まれになったのが43歳の時。(44歳になる年)ママ様はお若いので良いのですが,もは...2022.12.06子供部屋
今日の役に立つ言葉29話:続けると一気に成長を感じられる事がある。(と言うか、あった。) この記事は家主が昨日,感じた事をベースとしています。学習系ではなく,運動系でのお話しです。他の記事にも書いているのですが,家主は昨日マラソン大会に参加しました。常々書いてるのですが,家主は歩く・走るが大の苦手です。そんな家主に無謀にもマラソ...2022.12.05今日の役に立つ言葉