2話:輸入物販ビジネス:輸入物販ビジネスについて。まずは全体像を確認!

起業研究室

いつもの事ですが,家主,何も分からない。。
輸入物販ビジネスって何か難しそうな気しかしない。。

しかし!
皆さん実際にやられていてどうやら人気のある副業らしい。

しかも!
初心者でも参入がしやすいビジネスでもあるらしい。

というのが分かってきました。

しかーし!
“初心者でも参入がしやすい” = “誰でも出来るくらいには簡単”

ということになります。

色々調べてみるに,初心者でも参入がしやすいというのは

  • 手順が明確で,ネット上にたくさんの“正しい”情報があふれている。
  • 手順がさほど難しくない。
  • しかし,対象商品をリサーチするのが非常に手間

ということのようです。

リサーチに手間がかかるようですが,ここを重点的に作業しておかないと売れないという事になるそうです。

ということは,リサーチを上手くできる手法を見つければ時間短縮できて,売り上げを確保する事も可能ということですね。

ま,それが難しいから皆さん苦労してるんでしょうけども。

ここは一度やってみて判断するべきだと思いますが,

  • 自分なりの得意分野を作る。
  • 自分なりのやり方を確立する。
  • 在庫が余った場合の対応方法も考えておく。

こういった考え方で進めて行こうと考えています。

ちなみに。
輸入物販ビジネスはどのくらい儲かるモノなのか?
ここが輸入物販ビジネス初心者の方には興味があるところなのではないかと思います。

ちまたでは少し調べると

“月に100万円の収益をコンサル生の大半が達成”

といったブログ記事などがたくさんあるように思えます。
が,世の中そんなに甘くないはず!

ということで,色々調べた結果,信頼出来そうな記事を見つけました。
その方はコンサルしていない人の様で,自分で開発したツールを販売することで収益を得ているようです。
その方曰く。。

“月に10万円の収益を得れたら副業では成功”
“月に40万円の収益を得られたら独立では成功”

そして,“輸入物販ビジネスが永久に続けられることも無いのでは?”と書かれていました。
逆に考えると,今ならまだ成功する可能性もあるよね,ということですね。

そして,初心者が輸入物販ビジネスに参入してどのくらいの確率で成功するのか?についても書かれていました。

“初心者が輸入物販ビジネスで成功する確率は50〜60%”

ということでした。
あれ。意外に成功する人って多くない??

そして,成功するまでの期間についても調べてみました。

“1000時間くらいやれば成功する。”

とのことで,副業の場合は仕事もあるので1日3時間程度くらいが関の山でしょうか。
そして月に20日程度,作業可能とすると。。

1000時間÷(3時間/日×20日/月)=16.6ヵ月

一人でやるとこんな感じですね。
これが仮に夫婦で共同作業するとします。

パパが輸入物販ビジネスのやり方,リサーチ,発注等の作業を担当。
ママ様に仕入後の納品物チェック,包装,輸送業者に納品を担当。

という感じで1対1くらいの分担とすると,人数割すると16.6ヶ月÷2で,家主の作業ボリュームとしては8ヵ月ちょっとくらいで一人前になる感じ?

あくまで仮定ではありますが,上手く軌道に乗るまでにはこれくらいを覚悟する必要がありそうです。

とはいえ,今現在,ブログの広告収益とか半年やって2,000円くらいだし。。
そこから考えると,おそらく輸入物販ビジネスでは何回かの試行で少なくとも2,000円の収益は超えるのではなかろうか?と思えるのです。

何となくですが,初月で2,000円を超えられたらOK!くらいの感じでまずはやってみる事で進めようと思います。

何事もやってみないと分からないので,まずは行動あるのみ!
とりあえず今日はリサーチ方法の具体的な手順を調べます!

おしまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました