まことしやかに囁かれているタイトルにあるお話し。
今回は“その②”です。
“その①”は以前書いた“こちら”になります。
“その①”に書いた内容としては,『紙に実現したい事を実際に書いたら本当に実現したよ!』という内容。
いやー凄いですね。
紙に書いたら本当に実現してしまった。
そして,重要なのが“もしやってみて,実現しなかったとして被害ってどんくらいあるの?”ということかと思います。
考えるに,もし実現しなくても被害としてはこんな感じ?
- 紙が1枚無駄になる。
- 鉛筆とかマーカーのインクとかが少し減る。
- 紙に書く時間が無駄になる。(30分程度)
こんくらいではないかと思うのです。
これって実質,実害ゼロなんじゃ。。
そもそも,100%無理そうなくらい突拍子もない“実現したい事”なので実現しなかったとしてもそれは被害ゼロですね。
実際にやってみて,実現しなくても被害が実質ゼロならやってみたら良いよね!
という話ではなかろうか。
ということで“その①”では実際にやってみて,実現しました。
そして,今回の“その②”で何を書くのか?ですが,こちらです!
“実現させたい事を加速させて実現させたい。”
具体的にはこんな流れなんだそうです。
①“やりたい事を実現させる速度を加速したいなら毎日,達成したい目標をとにかく思いつくままに書く。毎日違うものになってもかまわない。”
②“特に重要な目標ひとつに〇を付ける。”
※書き出す目標は10個くらいが適当。
※重要な目標というのは,その目標が実現すると他の全ての目標も実現するというもの。
項②で選んだ目標について,その目標に今日一歩でも近づくために,いったい何をしなければならないか?
これをどんなに小さな事でも良いから行動できることを書く。
ということです。
これは,“その①”の最後ら辺で書いてた今後,実現したい事を加速したいなという事で実際にやってみることにしました。
ちなみに,この方法は下記の書籍に書いてあった内容です。
『非常識な成功法則 』 神田 昌典
成功者が言ってる事なら間違いない!ということで,実質,実害ゼロなのでやってみることにしました!
昨日から。
早速使っていないルーズリーフを探し出し(実際は少し使ってますけども),空いてるページに達成したい目標を10個書いてみました。
例としてはこんな感じ。
①起業して成功する。
②年収1億円を稼げるようになる。
③豪邸を現金で購入する。
・
・
・
⑩家族で世界一周旅行に行く。
これらの中で一番重要となるのは“①起業して成功する。”かなと。
この目標に対して今日,一歩でも近づけるためにどんな小さなことでも良いからとにかく出来る事を書いてみました。
こんな感じです。
・ブログを1日1記事更新する。←ブログを収益化してそれを元手として他の事業に投資する。
・起業に関する情報を1つだけ収集する。←投資するための起業する業種内容を調査する。
こんな感じ。
見てもらうと分かる通り,今日できる事の内容は最低限のレベルですね。
でもこれを毎日繰り返していくと,ちょっとずつでも進める事が出来そうですね。
という事で,良い事を知ったらまずは行動してみる。
これはとても大切なことだと思います。
今現時点でやろうとしているのは“輸入物販”。
ハッキリ言って何も情報がない!!
ま,一つずつ進めていくしか無いですね。
そして,この記事を書くことで,家主は逃げられなくなると。。
よし,頑張ろっと!
おしまい。
コメント