子供部屋3話:赤ちゃんが生まれ,パパも生まれ変わる。 赤ちゃんが可愛すぎて可愛すぎて。パパはこの子のために生きることを決心!会社の人達にも子供のために生きる事を吹聴しまくり。そして,それまで残業しまくってた家主が17時1分を目標に帰る様になりました。この記事はそんなお話。2022.10.19子供部屋
マイクラ部屋3話:マインクラフトをMacBookにインストールしてみる。 Minecraftどころか,ゲーム自体をこれまでしてこなかった47歳の家主が子供と遊ぶためにMinecraftに挑戦する過程を書いていきます。とりあえずマイクラで遊ぶためにパソコンにインストール!2022.10.18マイクラ部屋
今日の役に立つ言葉15話:全力でやると何でも楽しい。 家主がこれまで生きてきた経験から,真面目に全力で取り組まなかった事って何も残っていません。そして,本気でやり込んだ事は物凄い充実感と共にずっと記憶に残っています。この記事はそんなお話。2022.10.18今日の役に立つ言葉
子供部屋2話:子供が生まれた時に号泣した話 結婚するのが遅かった家主。当然ながら子供が生まれるのも遅かったわけですが。。色んな感情が混ざりあった結果,赤ちゃんが生まれる前から号泣しました。すると病室の中からもすすり泣く声が!(ホラーではない)2022.10.18子供部屋
マイクラ部屋2話:マイクラってどんなゲームなのか?(ver1.19.2の動作環境でスタートを切る!) Minecraftどころか,ゲーム自体をこれまでしてこなかった47歳の家主が子供と遊ぶためにMinecraftに挑戦する過程を書いていきます。今回はそもそもマイクラってどんなゲームなのか?です。色々調べたのをまとめてみました。2022.10.17マイクラ部屋
子供部屋1話:家主の子育て。 家主は絶賛やんちゃな女の子が2人を子育て中!色々な葛藤に耐えながらパパにしてもらえた事に感謝しつつ,でも腹が立つ時は腹が立つ!それでも子供は可愛い。そんな子育ての苦労話や楽しさを書いていきます。2022.10.17子供部屋
今日の役に立つ言葉14話:行動を起こすためにはまず宣言すること。 何かをキッカケに始めたいと思った時はとりあえず宣言すると始めやすい。宣言する事で自分で自分を逃げられない状況に追い込む。自分で言った事だから何となく逃げられなくなる。それが始めるキッカケになる。これはどこで言っても良い。例えば現実では・家族...2022.10.17今日の役に立つ言葉
マイクラ部屋1話:マインクラフトを始める。 Minecraftどころか,ゲーム自体をこれまでしてこなかった47歳の家主が子供と遊ぶためにMinecraftに挑戦する過程を書いていきます。ママさんや愛娘①がやってるので何となく分かるけど。。面白いの?2022.10.16マイクラ部屋
今日の役に立つ言葉13話:嫌なことは忘れて前を向いて生きる。 全てを肯定できたら良いなと思う。これがなかなかに難しい。でも,意識して肯定していくことは出来なくはない。100%肯定できなくても,50%肯定できたとしたら嫌なことが半分に減るということ。意識を変えることで前に進みやすくなる。意識して前向きに...2022.10.16今日の役に立つ言葉
今日の役に立つ言葉12話:“相手を守る”ことは“自分を守る”ことに繋がる。 タイトルの意味。分かりづらいですね。例えば,自分の意見を言った時に反論された時ってどんな感情になるか考えると。。“少なからず傷ついている。”どうでしょう?当たらずしも遠からずじゃないでしょうか。気づかない時もあるかもしれませんが,人間は反論...2022.10.15今日の役に立つ言葉