ダイエットを頑張っていると“運動”か“食事制限”のいずれか,または両方を取り入れますよね。
そして,運動も,食事制限も身体の脂肪を消費するので身体が栄養を求めます。
結果,お腹空きますね。←結局言いたかったこと。
お腹が空いた時ってダイエッターの皆さんはどう感じているでしょうか?
『ダイエットってしんど!』でしょうか?
『これだけやって痩せれないとかある?』とかでしょうか?

お腹空いたからお菓子ちょうだい!
はい。
後であげます。
ここでダイエットの神髄とも言うべき考え方が重要と思います。(ちょっと大げさかも。。)
お腹が空いた時身体の状態
ほぼ上で書いてる流れです。
①お腹が空いている。
↓
②身体が栄養を欲している状態ということ。
↓
③栄養を外から供給されな場合は内にある脂肪を分解する。
↓
④そして,分解された脂肪は血中に溶け出し,エネルギーとして使われる。
↓
⑤エネルギーとして使われなかった血中に余ってる脂肪分は排出される。
↓
⑥痩せる。
こんな感じです。
分解された脂肪はエネルギーとして使われ,余った脂肪分は排出されるので③で食べなかったら確実に痩せますね。
“太る”か“痩せる”かの分岐点
ということで,“③栄養を外から供給されな場合は内から脂肪を分解して栄養を供給する。”というところが“太る”のか“痩せる”のかの分岐点ですね。
ここで,食べないことを選択できると“脂肪を分解=痩せる”ことになります。
逆に,身体に栄養を外から供給すると(欲求に負けて食べてしまうということ),身体の中では一切脂肪が分解されませんね。
ということは,逆に外から入ってきて余った栄養は脂肪として蓄積されるということですね。
お腹が空いているということは,体重を減らす最大のチャンス
つまり,タイトルにあるように,ダイエット中にお腹が空いている時というのは最大のチャンス=“体重を減らすことができる”と言えます。
ただ,ここで我慢という形だけを取ると“食べられないストレス”が溜まって長期戦であるダイエットには勝てません。
如何に“食べられないストレス”を少なくしていくかが長期戦であるダイエットを成功させる秘訣です。
ですので,我慢しないように工夫する必要があります。
下記は家主が実際にダイエット中に取り入れている方法となります。
かなり効果的なので試してみてください。
お腹が空いた時に効果的なこと
<ダイエット中に小腹を満たす食べ物 選りすぐり3選>にも書いてるので簡単に。。
これらを飲んで食べることがとても有効です。
・“熱めのお茶”を飲む。
・スープ系を飲む。
・カカオチョコレート86%などの身体に良く,健康に良い食べ物を食べる。
コメント