ダイエット成功への道③ モチベーションを維持する!

大盛りの料理ダイエット秘伝の書
大盛りの料理

ダイエットを成功させるためには目標体重になるまでの継続が必要ですよね。

そして,ダイエットというのは体重を10kg減させるには半年程度の期間が必要。
半年というのは結構長いので,その間にやる気という名のモチベーションが減る時が多々あります。
色々な誘惑もありますしね。

ここで重要なのが初心を忘れないことだと思います。

“何故,ダイエットをしようとしたのか?”

お腹が空いて仕方がない時はこれを自問自答するのが良いと思います。

また,<魔法の言葉>の記事でも書きましたが,“お腹が空いている=痩せている最中”と意識することでモチベーションが上がります。

ダイエットの目的は何と言っても“痩せること”ですよね。

“お腹が空いている=痩せている最中”なのに,食べたいだけ食べるんですか?

ということです。

ここで食べたら本末転倒ですね。

お腹が空いている時はむしろモチベーションを上げることができるチャンスとも言えます。

そして,お腹が空いている状態を自分の意思で超えることができたなら,次の日にはその時分の頑張りに自信を持つことができます。
これもモチベーションを上げてくれる材料となります。

そして,ダイエットに成功した際の自分の理想の姿を想像することもモチベーションを維持するのに役立ってくれます。
理想の姿というのは体形のことだけでなく,ダイエットに成功したという事実もそうだと思います。

ダイエットは人間の三大欲求に打ち勝つ必要があるので大部分の人達が失敗を経験しているのは周知の事実と思います。

それに打ち勝てる自分。

凄くないですか?
いや,確実にこれはすごい事だと思います。
当然ですが,周りの人達からも称賛,または妬まれたりすることになります。
妬みというのはうらやましいから妬むということで,賞賛されていることと同義です。

見た目というのは周りからも分かりやすい変化なので賞賛されやすく,また,自分でコントロールできるダイエット。
これはダイエットに頑張るだけの理由になりますね。

さらに,ダイエットの効果はこれに留まりません。
皆さんも意識されていると思いますが,身体に関するあらゆる数値が改善する可能性が高いです。
高血圧であったり,血糖値であったり,悪玉コレステロールであったり,様々な数値が改善する傾向になります。

さらにさらに,ダイエットをすることでメリットがまだあります。
それは体重が軽くなることで身体の関節などに掛かっていた負荷が少なくなることで,ヒザなどを痛めづらくなることです。

太っている方は長年の自重により,ヒザに負荷をかけ続けた結果,痛みが出てきたり,変形が起こったりします。
酷い時は歩くのにも支障が出てきます。
これはなかなかすぐに影響が出てくるわけではないので気づきづらいことかと思いますが,一度悪くなると治すのは困難かと思います。
影響が出てくる前に改善させるのが良いことは明白かと思います。

そして,影響が出ている人がいるとして,『今からやってもなー』と思っている場合もあると思います。
しかし,太っているため,これらの影響が出ている場合,太っている状態を続けていると今以上に悪化する可能性が高いと言えます。

ですので,今,何かしら身体に影響が出ている方は尚のこと,いますぐダイエットを始めることをお勧めします。
今の状況よりは確実に良い方向に改善することは間違いありません。

ダイエットの最中は辛い時も当然ありますが,上で書いた様々な悪影響から抜け出せることを想像するだけでモチベーションが上がる事と思います。

こういった考え方を常に持つことで,ダイエットに対するモチベーションを維持し,ダイエットを成功させましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました