知らないと損!頑張っても体重が減るのって実は二日後という事実

大盛りの料理ダイエット秘伝の書
大盛りの料理

皆さんはダイエットしていて思ったように体重が減ってないという経験をされたことがあるのではないかと思います。
特にめっちゃ頑張った次の日とか。

家主は実際にこの経験があります。しかも何度も。
大体こんな流れですね。

①めっちゃダイエットを頑張る。(1日だけ)
②次の日に喜々として体重計に乗る。
③全然体重減ってない残念感を味わう。
④なんかやる気なくなる。

『あんなに頑張ったのに(1日だけ)全然体重減ってないじゃん!』
『というか何で?』

という感覚です。
そして頑張るのを止めて食べてしまうと二日後に減るはずの体重を見ずしてダイエットに失敗することになります。
これは大変残念ですよね。

気持ちは分かります。
自分としては結構頑張って(1日だけ),確実に体重が減ってると思って体重計に乗っている分,落胆も大きいんですよね。

どうでしょうか?分かってもらえるでしょうか。

頑張っても体重が減るのって実は二日後という事実

タイトルとか見出しで既に結論書いてますが,実質的に体重が減るのは頑張って痩せる努力をした二日後です。
頑張って努力しても次の日に体重はほぼ減りません。
※ただ,ハード目の運動をした場合は体重が減ってる場合もあります。
 でも,運動した日とか,その次の日くらいにすぐに体重が減ってるという場合は単純に水分が抜けただけと言えます。
※水分が抜けただけで本当の意味で体重が減ったわけではないですね。

体重を減らすためのステップを確認してみたいと思います。

①運動する。
②運動の効果で身体に付いた脂肪分や不要物が血中に溶け出す。
③血中に溶け出した脂肪分や不要物が身体から排出される。

この③になって初めて実質的に体重が減ったと言えます。

①とか②の段階ではまだ身体に脂肪分や不要物が漂ってる状態なので,そのまま身体に吸収される場合があります。
そうなると①で頑張って運動した努力が水の泡ということになりかねません。

とはいえ,①②を経ていることで,③には必ず結び付くので体重は減ります。
ここに至るまでに人にもよりそうですが,二日程度時間がかかります。
そして,②と③を効率的にこなせるような状態に身体を持っていくことで効果的に体重を減らすことが出来ると言える,ということです。

これは身体の体液を如何に効率よく巡らせるか,にかかっています。

考えてもらえれば分かりますが,ドロドロの血液のままだとそもそも血中に脂肪分や不要物が溶け込みますか?
という話ですね。体液がサラサラに流れている状態の方が脂肪分や不要物が溶け出しやすく,排出されやすいですよね。

この状態に持っていく方法というのが下記の2項目です。

“身体を温める”
 ※例えばお皿に付いた油分を洗おうとした時に冷水の方が良いのか?温かい水の方が良いのか?ということです。
 ※もちろん温かい水の方が断然,油分が落ちますよね。そういうことです。

“水分を多く摂る”
 ※血中に脂肪分や不要物が溶け出したとしても,それを流すための血液の流れが滞っていると流れていき辛いですよね。
 ※滞った川では汚れが溜まるのと同じことです。
 ※この状態だと一度血中に溶け出した脂肪分や不要物が行き場を失って,再度身体に取り込まれてしまいます。

上記の2項目を組み合わせるのに最強と考えているのが“熱めのお茶を多く飲む”または“温かいお茶を多く飲む”です。

白湯をお勧めされている方もいますし,家主としては否定しません。
が,家主としては下記のメリットがあるので“お茶”が良いと思います。

“お茶”を飲むメリット

・お茶は脂肪分を分解する成分があります。 ←熱めとか温かいと更に効果倍増!
・お茶は熱さをコントロールしやすい。
・お茶には殺菌効果がある。
・お茶には利尿作用がある。 ← 身体の体液を巡らせるのに最適ですね。

しかも,お茶って家で作るとめちゃくちゃ安上がり!!(まぁ白湯の方が安いですが。)

ティーパックに入ったお茶の葉と水をヤカンに入れて火にかけるだけ!
もはや数十円の世界。良いですね!皆さんお茶飲むだろうし,その次いでで作れますしね。

そして,ある程度冷めたら保温出来る魔法瓶にでも入れておけばいつでも温かいお茶が飲めますね!
※あまり熱すぎるのはダメっぽいですね。

そして,家主がやってる方法。

子供達が飲むのは冷たい方が良いという要望があるのでお茶は冷蔵庫に入れる用のポットに入れて冷蔵庫で冷やしています。
このままだと『それじゃ冷たいお茶を飲むしかないじゃないですか!』となりますね。

そして,ここでポイントですが,家主の家では子供が生まれてからすぐに“ウォーターサーバー”を導入しました。
これってなかなか優れものなのです。
宣伝でもなく本気でそう思っていますよ!
と言いつつ宣伝広告貼っておきます。笑
興味ある方は見てください。思った以上に便利です。

“ウォーターサーバー”の便利なところ

・常に冷水と温水が使える。
・赤ちゃんが飲む粉ミルクを溶かす際に温水と冷水があると非常に便利。
・非常時のバックアップウォーターとして使える。(断水とか,災害時とか)
・カップラーメン作る際にすぐにお湯を入れられる。
・小さい子供がやけどしない様に,簡単に出ない様にロックできるレバーに交換できる。(無料)

家主は熱めのお茶が欲しいとか,会社に温かいお茶を持っていく際は,このウォーターサーバーを使います。
コップに冷めたお茶を半分ほど入れ,ウォーターサーバーから熱いお茶を入れたらあっという間に“熱めのお茶”に大変身!
会社に持っていく魔法瓶系の水筒に冷たいお茶を2/3ほど入れ,ウォーターサーバーから熱いお茶を入れたらあっという間に“温かいお茶”に大変身!

めちゃめちゃ便利!!

ただ,マイナス面もあります。

“ウォーターサーバー”のマイナスなところ

・月額いくらといった費用がかかる。←3千円ちょっとくらい
・設置する場所が必要。←卓上型もあるので住居環境に合わせて選択できます。

うーん。費用はともかく,他に何かあったっけ。。
思いだしたら追記します。

家主が実際に使っているウォーターサーバーは“クリクラ”という製品になります。
かなり便利に使っているので興味ある方は使ってみてはどうでしょう。
ということで,下記から詳細を確認できます!契約も出来ちゃいます!

ということで,ダイエットにかかるストレスを如何に減らすか?というのがダイエット成功の秘訣ともいうので他の使えるモノは何でも使った方が良いと思います。
世の中色々便利なモノがあふれてますしね。

本当に自分に必要と思うものは取り入れてみて,成功したダイエット経験という人生に価値ある体験をしてみましょう!
家主も頑張ってるので一緒に頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました