家主はこれまで何kg痩せた!という記事を投稿してきています。
どんな感じに体重が減ってるんだろうか?と思われたりするのではないかと。。
自意識過剰だったらすみません。
が,見てくれている皆さんはきっと気になってるはず!という勝手な想定から今現在に至るまでの今回のダイエットの体重の変化をグラフにしてみました。
※まだダイエットの途中です。
まずは今回のダイエットを振り返ってみます。
基準とする体重 : 2022/2/25 : 74.9kg
※これは会社の健康診断で計測した体重で,2022/2/25の計測値です。
ダイエット開始 : 2022/3/17 : 73.9kg
※健康診断後にすぐにダイエット開始してないのです。気が向いたのがこの時ということです。
※既に体重が1kg落ちてるじゃん!と言われそうですが,ダイエット開始後にも76kgとか普通に超えてます。たまたまこの体重でした。
現在の最低体重 : 2022/6/29 : 67.8kg
※基準とする体重からは7.1kg減しています。
※ダイエット開始からは3か月と12日時点です。
ざっと書くとこんな感じですが,これら全てが文字と数字でどんな変化してるか分からん!となるのでやっぱりグラフにした方が良いですよね!
ということで,今回のグラフ化は下記の条件で記録を残してたデータを基にしています。
※体重計測は毎朝の朝晩2回で,軽い方を採用してます。
※公開するのが初めてというだけで,家主は毎日,体重の変化をグラフで確認してます。
ということで,今回のダイエットの体重の変化をグラフにするとこんな感じです!
と言ってもこの記事に飛ぶためのアイキャッチ画像でもう見られてますねぇ。。

※緑色のギザギザの線が実際の体重を示しています。
※赤色の実線が体重の大体の変化を示しています。
※赤色の点線は達成目標日までの補助線となります。
※この線が緩やかなので今のところは達成できそうです。
※ただ,最近は体重が停滞していないのでそろそろ停滞しそうな気配です。
どうでしょうか。結構減ってることが目に見えて良いですね!
体重が減って行ってるグラフを見るとめっちゃダイエットやる気になりますね!
こういった変化を意識できるとダイエットの成功率が飛躍的に上がります。
皆さんがダイエットに取り組まれる際は。。
・今ってどのくらいの体重なの?
・ダイエット始めてからどのくらい体重減ったの?
といった事を常に意識できるようにしてみてください。
意識することでダイエットを続けやすくなります。
これは,体重が逆に増えてしまってたりしたとしても体重の増加が見えているのでダイエットを止めるのに抵抗が出てきます。
そして,体重が減っている場合はなおのことダイエットに対するやる気が沸いてきます。
ダイエットに関する事だけではないですが,何事も続けるための重要ポイントは。。
“今どうなってるの?”
というのを見えるようにすることです。
・ダイエットの場合はまずは体重計に乗る。
・現在の体重が分かったら紙に書き出す。
・紙に書き出したら見える所に貼る。
どうしたいのか,の前に現在の自分の状況をしっかり認識し,目標へのモチベーションを高めていきましょう!
これでダイエットは半分成功したも同然です!
家主も今現在,ダイエットに取り組んでいます。
ダイエットしたいと考えてる方がいましたら,今すぐに始めてしまいましょう!
明日からでは遅いです。“今すぐに”です!
“ダイエット始めたよ~!”とか,“ダイエットで結果が出てきたよ~”とか,“ちょっと体重増えてるんだけどどうしてくれんの??”といったことなど,愚痴とかでも苦労話でもあればメッセージをもらえれば嬉しいです。
OKをもらえたらこのブログ内で紹介していけたら楽しそうですね!
このブログがダイエットを頑張っている(頑張ろうとしている)人達の助けになれればと思います。
おしまい。
コメント