この記事を読んでもらっているということはダイエット経験があるか,今現在ダイエットしてる(しようとしている)かと思います。
そして,誰しもがそうだと思いますが,成功させたい!と心の底から決心し,実行しているものと思います。
にもかかわらず,世の中にはダイエットに挫折している方が非常に多く思います。
そこで,こういった方々をダイエット成功に導くため,家主のダイエット成功体験・考え方を広めたいと考えています。
『そこまで言うなら家主,ダイエット成功してるんだろうな??』と思われると思うので,家主のダイエット経験をまずは紹介します。
ということで家主のダイエット経験ですが,これまで10キロ以上のダイエットを5回以上,さらには25キロ超のダイエットに成功してきました。
リバウンドしとるんかい!という突っ込みもあるかと思いますが。。他のページにも書いているように家主は非常に食べるのが大好きです。
なので,ダイエット後には食べまくりです!
そこで,リバウンドしないダイエットに今回挑戦することにしました。
リバウンドしないダイエットとは,ダイエットしててもストレスが少ないのでダイエットが終わってもどか食いすることがない,ということです。
これならリバウンドしようがないですよね。
そして,これまでの家主のダイエット方法は単純に食べない,です。
1日1食です。
とはいえ,1日1食だけだとストレスがかかるので週末とかの休みはガッツリ食べてもOK!というルール。
※痩せるという事だけを考えるとめちゃくちゃ効果がありますが,反動凄いです。マネしないでください。
これでガンガン痩せてきました。
が,如何せん,ダイエット成功後の食べたい反動が凄く,10キロダイエットに成功後,ガツガツ食べます。結果太りますw
でも痩せられる自信があるのであまり気にしません。
(全く増量しないかというとそうでもないのはここだけの話。。)
そして,また太ってしまったので今現在,10キロダイエットにチャレンジ中です。
<家主の内緒の情報>
身長:176cm
体重:74.9kg ←ダイエット開始時点
上でも書いてますが,今回のダイエットのポイントは“リバウンドしない身体にしつつ,ストレスを如何に少なく痩せていくか”になります。
今現在,ダイエット開始して3か月ちょびっと。
74.9kg⇒68.9kgでちょうど6kg痩せた状態です。
どのようにダイエットしているのか,経過観察中ですが紹介したいと思います。
また,この経験を基に,如何にしてダイエットを成功させるか,についても共通する成功の秘訣があるので書きます。
※秘訣といっている方法は1日1食でも1日3食でも変わりません。
まず初めに,ダイエットに失敗する理由は下記に尽きます。
“だって頑張ってるのになかなか痩せない!”
“お腹が空きすぎて食べないとかもう無理!”
“お腹が空きすぎてイライラする!”
※これを本ブログでは“ダイエットのストレス”と表現します。
この“ダイエットのストレス”は皆さん経験があるのではないでしょうか。
ダイエットを成功させる秘訣(と言う程でもないですが非常に重要です)から書くと。。
引っ張ってる感じしますが,実は上の方で既に触れています。
『お腹が空いたとしても如何にしてこの“ダイエットのストレス”を少ない状態に出来るか』
です。もうこれだけです。
ところで,空腹時に最大となる“ダイエットのストレス”を超越できる人はダイエットしてに成功します。
しかし,これが普通できません。
なんせお腹空くし,痩せるのには時間かかるし,イライラしますからね。
そして,ここが重要ですがハッキリ言って,楽に痩せるとかという方法は存在しません。
“ダイエットのストレス”はゼロにはできません!そして運動もした方が当然良いです!
世の中に,楽して痩せられると謳っている方もいますが,家主からするとかなり懐疑的です。
(本当にあるなら家主もやりたい)
自分を変えていくためには必ず努力が必要で,かつ空腹に耐えるための忍耐が必要です。
しかし,“ダイエットのストレス”の量を少なくすることはできます。←この方法がダイエット成功の鍵と言えます。
これでダイエットの成功率が飛躍的に上がります。
家主は基本的にストイックなので空腹感を感じても根性で何とかできます。
そんな家主でも“ダイエットのストレス”が少ない方がダイエットし易いことに変わりありません。
ちなみに,うちのお嫁さんからはストイックすぎて誰も真似できないと言われたことが何度かあります。
そこで,普通の人たちでもダイエットが可能=“ダイエットのストレス”を少ない状態でダイエットできるように工夫することにしました。
今現在,家主はダイエットをしていますが,この考え方を基にダイエットに励んでいます。
その方法というのは単純に『“ダイエットのストレス”を少なくするために3食きちんと食べる』です。
めちゃくちゃ単純ですね。
でもこれで痩せられるならダイエットを成功できそうに思えません?
そして,実際に家主が食べている量を見てもらうと『あれ。普通に食べてる』と思ってもらえるはずです。
また,家主は20年ばかし,1日1食しか食べていなかったので,ダイエット開始から1日3食を食べることにしたので単純計算ですが,3倍の食事回数となります。
これがタイトルに繋がります。
これだけ食べれたら“ダイエットのストレス”はかなり少ないので普通の人にも真似する事は可能です。
かつ,世の中にあるダイエット方法に比べると成功率が段違いに高い方法と自信を持って言えます。
まぁそれでもお腹が空くのは空きますけどね。
※何故か1日1食しか食べてない時よりお腹が空く謎現象あり!なぜ??
※あと運動とかも必要ですよ!!
でも大丈夫です。
“魔法の言葉”があります。
これは決して楽してダイエットできると言っているわけではありません!
表現はあれですが,この“言葉”で“ダイエットのストレス”を軽減させることができ,かつやる気が出ます。
これが出来ればあとは下記の①と②で代謝を上げる事で脂肪を燃焼させることができます。
①脂肪を血中に溶け出させる。
②血中に出てきた身体にある脂肪を排出させる。
脂肪というのは運動しても一旦身体の中に溶け込んだ状態にあると言えます。
これを身体から排出することで初めて脂肪が身体から出る=脂肪が燃焼出来た=体重減が出来た,と言えます。
この状態が代謝が上がって体重が減ったということです。
『①脂肪を血中に溶け出させる』ためには下記の『a』と『b』が必要で,『②血中に出てきた身体にある脂肪を排出させる』ためには『b』と『c』が必要となります。
※大体の分類と捉えてください。
a.運動・スポーツをする
⇒これで代謝を上げます。代謝を上げる,これはイコール,体内にある水分,血液,リンパ液,食べた物・栄養を巡らせることを意味します。
食べた物が分解され,身体についた脂肪と置き換わります。つまり身体に既に付いている脂肪を刺激させ,身体にある水分・血液・リンパ液などの
流れに脂肪などの不要物を流していきます。この流れが滞っていると脂肪だけでなく不要な物が身体に溜まっていきます。
水分・血液・リンパ液などに溶け出した脂肪などの不要物を食べ物と一緒に身体の外に排出することが重要です。
これは流れの無い川の水が腐るのと同じことと同じだと言えます。
人間の身体もあらゆる物の流れが悪ければ不調になるのです。
なので,流れを作ります。それには運動・スポーツなどで身体を動かすことが効率的です。
b.温かい飲み物(白湯やお茶)を飲む
⇒脂ぎった皿を洗う場合を考えてもらいたいのですが,冷たい水で洗うより,温かいお湯の方が断然脂分が簡単に洗い流されますよね。
これと全く同じことが身体でも言えます。温かい飲み物で身体に溜まっている脂肪を流れやすくしていきます。
実際に温かい飲み物を飲むことで身体が熱くなり,脂肪が分解され,血中に溶け出します。
また,温かい飲み物を気温が高い時に飲むと汗をかいてきますよね。
これで身体の水分を巡らせていることになります。つまり,代謝が良くなっている状態といえます。
ちなみにですが,飲み物としては白湯が良いという意見がありますが,家主は白湯より熱めのお茶をお勧めします。
お茶には脂肪を分解する作用がありますよね。そして利尿作用もあります。
この脂肪の分解作用と利尿作用の二つの効果により,身体にある脂肪を分解しつつ,身体から脂肪を排出してくれます。
c.たまにガッツリ食べる日を設ける
⇒ダイエットしてるのに食べてるの?しかもガッツリ?と思うと思います。
しかし,これにより,逆にダイエットが進みます。これは家主が取ったデータから明白と言えます。
そして,ガッツリ食べるという行為は,身体に取り込んだ食べ物を巡らせるという意味では代謝を上げることに含まれます。
気づかれているように思えますが,ダイエットをしていると排泄が促されないようになることが多々あると思います。
これでは毒が身体に溜まっているのと同じです。食べ物が消化され,溜まったままでは身体にとって良くなく,排出されることで
脂肪や不要物を一緒に身体から出してくれる効果があります。不要物が排出されることでダイエットが促進されます。
ただし,調子に乗って食べ過ぎるのはダメです。いきなり食べ過ぎるのも身体に良くありません。
このことは項a,b,cで共通ですが,何事も適度が一番です。
過度にやり過ぎると反動が来るのでダイエットが続かなくなります。
ところで,項aで触れた運動・スポーツですが,継続して行なうためには自分の興味のある事が一番ですね!
運動・スポーツは何でも良いと思いますが,家主はゴルフが好きなのでゴルフを基本としてダイエットをしています。
ゴルフは一人で練習でき,回転運動なので脂肪を絞り出す効果もあると思います。
ついで言うと,25kgダイエットのためにゴルフの打ちっぱなしで素振りしまくったおかげでシングルにもなれました。
何故に素振りかというとお金がないのでケチってたから。
でも今にして思えば素振りのおかげでスイングの軸が安定したと思います。
ブレが無くなったおかげでゴルフボールを正確にヒット出来る様になったと感じています。
少し長くなったので“魔法の言葉”などについては次回書きます!
コメント